インフォメーション

2020 / 10 / 31  22:34

11月の店休日のお知らせ(1日・8日・15日・23日・29日:11月店休日)

11月の店休日のお知らせ(1日・8日・15日・23日・29日:11月店休日)

誠に恐れ入りますが、ウイスキー関連イベントへの参加など、諸般の事情により、11月の店休日は1日(日)・8日(日)・15日(日)・23日(月・祝日)・29日(日)とさせていただきます。

直前のご連絡となってしまい、誠に恐縮でございますが、どうぞよろしくお願いいたします。

年末の繁忙期を迎えるにあたり、ついつい仕事の忙しさを言い訳に、日々の鍛錬を怠ってしまいそうになりますが、そんなときこそ気を引き締めてまいりたいと思います!

 

▼当店ではヘンプスパロー(hemp=麻、sparrow=雀)シリーズという麻雀牌のラベルのウイスキーボトルをご用意しております。

店主が麻雀好きでして、実は当店の店名「BOUSHU(芒種)」のもう一つの由来とさせていただいた偉人の名が「房州」さん(哲也-雀聖と呼ばれた男より)…という秘話が…

20201031_info03.png

 20201031_info04.png

 

0B7CCB57-0D5A-4163-97DE-94FCAB2AE48F-3414-0000044F7E936F40.jpg

2020 / 10 / 16  19:54

「with コロナ時代における観光業の衛生基準や実践対応」講座を受講して…

「with コロナ時代における観光業の衛生基準や実践対応」を受講して…

台東区観光課による事業者向けセミナー、第2回おもてなし講座 厨房・料理人向け「withコロナ時代における観光業の衛生基準や実践対応」を受講してまいりました。

S__16637966.jpg

 

ここ数日、急に寒さがやってきて、お客様との会話の中に、もう年末年始に向けた話題がでてくるようになりました。

急な気温の変化で体調が崩れると、風邪などを引きやすくなりますが、今年は新型コロナの影響も懸念されるため、より一層の体調・衛生管理が必要と考えています。

年末に向け、平時であればお客様のご来店も多くなる季節、手指・什器類の殺菌消毒や、飛沫防止の対策は引き続き入念に実施してまいりますが、寒い季節は店内の気温や湿度への配慮も不可欠と考えております。温かく、クリーンな店内で、ごゆっくりお酒をお楽しみいただけるよう、工夫を講じてまいります。

今回の講座を受講した際に「新しい日常取組マネージャー」のバッチを叙勲していただいたので、当店の2羽のペンギン(仮称)「甲」と「乙」改め、「ペン」と「ギン」につけてもらうことにしました。

S__16637960.jpg

寒い季節がやってまいりますが、当店ではホット・ウイスキーや、ホット・チョコレートカクテルなどをご用意しておりますので、どうぞごゆっくり温まってくださいませ。

S__33243149.jpg

 

 

2020 / 10 / 01  16:45

10月の店休日のお知らせ(1日・8日・15日・19日・29日:10月店休日)

10月の店休日のお知らせ(1日・8日・15日・19日・29日:10月店休日)

なんと蔵前に蒸留所が!!

東京蔵前に世界初の再生型蒸留所!酒粕や余剰ビールをリユースしたジン造りに挑戦

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000054781.html

 

ふむふむ…東京リバーサイド蒸留所という名称で…余剰ビールや廃棄素材の酒粕などを活用してジンなどを作る再生蒸留所と…。

いずれはウイスキーの生産にも取り組まれるのですね、素晴らしい!!それで、場所は…

googlemap.png

 

当店から130m徒歩2分の場所…だと…⁉

それではさっそくご挨拶にGo to してきます!

本当に楽しみですね!!

 

さて、今月10月の当店の店休日についてですが、1日(木)・8日(木)・15日(木)・19日(月)・29日(木)とさせていただきます。

蔵前周辺には、勉強させていただきたいお店がまだまだたくさんありますので、気合を入れて伺わせていただきたいと思います。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

1