インフォメーション
6月5日(金)の開業に向けて…
店内の内装工事もおかげさまでひと段落し、残った施工もあとわずかとなりました
開業に向けて、これまで蒐集してきたボトルを自宅から搬入し、発注していた諸々の備品・調度品が日々納品され、予想以上の開封作業や収納作業の作業量で呆然としていたところ、前職の知己の方々にお手伝いいただき、どうにかお店の形を呈してきました。
メニュー内容や店内内装の問題点もいろいろと指摘していただき、店主一人ではどうしても手が回らないところや、気が付かないところに手が届くありがたさを痛感しております。
おかげさまで、このまま進めば6月5日(金)の本オープンに向け、順調に準備を進めることができそうです。
なお、6月1日(月)~4日(木)までの4日間は、プレオープンとさせていただき、実際の営業にて改善すべき点を洗い出す試験営業期間とさせていただきます。
そのため、メニューやサービスなどを本営業のものより一部縮小させていただくこととなります。
プレオープン期間中にお越しいただいた皆様のご意見・ご指摘を元に、最終的な準備・調整をさせていただき、いよいよ6月5日(金)より、本番営業の開始とさせていただきます。
多くの皆さまにお楽しみいただけるよう、全力で努力いたしますので、何卒、末永いご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。
2020年6月5日(金)オープン予定
このたびの緊急事態宣言の延長を受け、5月に予定しておりましたオープン日を、6月5日(金)に変更いたしました。
今年の6月5日は、ちょうど二十四節気の『芒種』にあたります。
店名の由来にもなった『芒種』とは、「種を播くことに適した時期」という意味を持ちます。
当店でご用意いたしますウイスキーやワインなどのお酒は、基本的に種から育つ農作物が原料です。
そして、これから当店を大きく育て、また育てていただくという気持ちを込めて、この名前を付けました。
今後も予断を許さない社会状況ではございますが、皆様にご愛顧いただけるお店づくりを誠心誠意進めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。